焼く前のいちじくタルト!
本日もオープンしました。
MENU
桃のロールケーキ
ショコラ
《焼き立て》チーズタルト
《焼き立て》島田産いちじくタルト
シュークリーム
ママぷりん
レーズンバターサンド
今日はとても暑いですね。
大井川鐵道のポ〜ッという音が鳴り響いてます。
桃のロールケーキはさっぱりと食べられます。
旬の島田産の甘〜いいちじくを使った、焼きこみタルトは期間限定のお勧めです。
定番のショコラはビターな味ですが、お子様でも召し上がれる甘さです。
そして個人的にとてもお勧めなのが、チーズタルトです。チーズの濃い味が好みなので、エダムチーズをたっぷりかけて焼きました。
焼き立ては、タルトのザクザク感と、とろけるチーズが格別に美味しいですよ!ぜひ焼き立てを味わって頂きたいです。
暑いですが、お近くまで来られた方はぜひお立ち寄りください。
2019年8月31日土曜日
2019年8月30日金曜日
8月30日(金)のお菓子
本日もオープンしました☆
MENU
レモンタルト
島田産いちじくタルト
田町ロールカット
ママぷりん
レーズンバターサンド
シュークリーム
焼きたて!こころサブレ
焼きたてのいちじくタルトとてもお勧めです。
シュークリームは本日分完売しました。
金谷は雨が止んで曇り空です。
蒸し蒸ししますが風が吹くと涼しくて気持ちいです。
午後のおやつにお菓子はいかがでしょうか?
お気軽にお越し下さい。
2019年8月29日木曜日
本日、開店しました☆
本日無事、開店する事ができました。
オープン初日、たくさんのお客様にご来店頂きました。本当にありがとうございます。応援して頂いた皆様にとても感謝してます。
少しずつお菓子や店内の写真をUPしていきますので、またブログを覗いて頂けたら嬉しいです。
少しずつお菓子や店内の写真をUPしていきますので、またブログを覗いて頂けたら嬉しいです。
お菓子を一番美味しい状態でお召し上がり頂きたいので、全てのケーキを朝焼いてます。そのため数がたくさんご用意できませんが、日替わりで色々なお菓子を並べたいと思っております。
明日8/30も今日と同じお菓子を並べようと思ってます。
さて、当店の場所は大変わかりずらい場所にあります。看板を目印にお越し下さい。
看板の裏手が当店の入り口になります。看板があったら向かって左手に進み、右奥に当店があります。
お気軽に遊びに来て下さい。
2019年8月6日火曜日
2019年8月29日にオープン!
2019年8月29日(木)11時からオープンします!
【8/29のお菓子MENU】
シュークリーム
レモンタルト
田町ロールカット
ママぷりん
レーズンサンド
《焼きたて》 島田産いちじくタルト
こころサブレ
こちらのお菓子をご用意してお待ちしております。
お菓子は店内でもお召し上がり頂けます。
お召し上がりのお客様は、第二駐車場をご利用下さい。
焼き菓子ギフトもございます。
ご来店お待ちしております。
【8/29のお菓子MENU】
シュークリーム
レモンタルト
田町ロールカット
ママぷりん
レーズンサンド
《焼きたて》 島田産いちじくタルト
こころサブレ
こちらのお菓子をご用意してお待ちしております。
お菓子は店内でもお召し上がり頂けます。
お召し上がりのお客様は、第二駐車場をご利用下さい。
焼き菓子ギフトもございます。
ご来店お待ちしております。
お菓子の材料
556cakeは白砂糖を使わないお菓子屋さんです。
積極的に地元の食材を取り入れています。
《材料について》
乳製品 ⇒全て北海道産 動物性純生クリーム・牛乳・チーズ類等
又、なるべくペーストなどの加工品、ピューレは使わず、体に優しい食材を選び、健康思考のお客様にも安心して食べていただけるような、罪悪感の無いお菓子作りを心がけております。
《アレルギーについて》
《アレルギーについて》
アレルギー対応お菓子は作ってません。お店で扱っている材料は全てのお菓子に微量混入している可能性があります。アレルギーがあるお客様は必ずお申し付けください。
《材料について》
乳製品 ⇒全て北海道産 動物性純生クリーム・牛乳・チーズ類等
玉子⇒島田市産 とりっこ倶楽部ホシノ 様
玄米ととうもろこしをエサに大切に育てられ鶏さんの玉子です。
野菜・果物⇒農家さん、農協さん、八百屋さんから仕入れてます。地元のもの、旬のものを取り入れてます
りんご→ひろみちゃんのりんご園さん(減農薬)
いちじく→島田のいちじく農家さん
レモン→焼津の農家さん、無農薬のもの
小麦粉⇒静岡県産 (磐田市) 、北海道産
その他の粉類⇒石臼挽蕎麦粉 (川根本町産)、全粒粉(北海道産)、ライ麦粉 (北海道産)、米粉(静岡県産)
ベーキングパウダー⇒アルミニウム不使用のものを使用(ラムフォード)
砂糖⇒素炊糖 (沖縄県産)
本和香糖(鹿児島県産)
洗双糖(喜界島産)
黒糖 (宮古島産)
てんさい糖 (北海道産)
一部メープルシュガー(カナダ産)
蜂蜜⇒島田市産(シリポッケさん)・伊豆産
油脂⇒バター(北海道産)・太白胡麻油
ドライフルーツ⇒有機レーズン・有機クランベリー(他外国産)
ナッツ⇒外国産
チョコレート⇒カカオバターとカカオマス (アフリカ又は東南アジア産)にきび砂糖を混ぜて作ってます
お菓子用お茶類⇒金谷産深蒸し茶、藤枝産抹茶、川根産ほうじ茶、金谷産紅茶
塩⇒ゲランドの塩(フランスブルターニュ産)
材料について遠慮無くご質問ください
ご予約・お誕生日ケーキについて
現在ケーキのご予約は承っておりません
《焼き菓子》
焼き菓子ギフトは店頭にご用意がございますが
複数ご利用のお客様は店頭にてご予約承ります。
複数ご利用のお客様は店頭にてご予約承ります。
時期によっては出来ない場合もございます。ご了承下さい。
ネットショッピングについて
週に一度、お菓子の配送販売も行います。
毎週ブログからお知らせします。
カテゴリー「ネットショッピング」からもご覧頂けます。
お菓子の種類は、ケーキや焼き菓子ギフトなど、色々作りたいと思っています。
お振込みでのお支払いをお願いしております。
お店まで足を運べないお客様もいらっしゃるかと思います。
ネットショッピングで556CAKEのお菓子を楽しんで頂けたら幸いです。
ぜひご利用くださいませ。
毎週ブログからお知らせします。
カテゴリー「ネットショッピング」からもご覧頂けます。
お菓子の種類は、ケーキや焼き菓子ギフトなど、色々作りたいと思っています。
お振込みでのお支払いをお願いしております。
お店まで足を運べないお客様もいらっしゃるかと思います。
ネットショッピングで556CAKEのお菓子を楽しんで頂けたら幸いです。
ぜひご利用くださいませ。
お菓子教室について【休業中】
休業中
※日にち 毎週火曜日
※時間 AM:9時〜 PM:13時〜店頭にてご相談ください
※レッスン費 2,500円〜3,500円
(お菓子の種類によって変わります)
親子で一緒に作る場合は +1,000円
※お菓子の種類 : 基本的な焼菓子とケーキからお選び下さい【初心者様対象】
プレーンクッキー&チョコチップクッキー
フルーツマフィン
アイシングクッキー
※人数 1名、又は2名様まで
※受付方法 初回のお客様は店頭にて受付
お菓子の基礎から丁寧にお教えします。
手作りのお菓子をプレゼントしたい!
家でお菓子を作れるようになりたい!
本を見て作っても上手く作れない!
などなど、色んなリクエストにお応えします☆
小さなお子様連れのお客様も大歓迎ですので
お気軽にご参加くださいませ。
フルーツショートケーキ
シュークリーム
プレーンシフォンケーキ(型をご持参下さい)
フルーツロールケーキ
ベイクドチーズケーキ(型をご持参ください)
※人数 1名、又は2名様まで
※受付方法 初回のお客様は店頭にて受付
お菓子の基礎から丁寧にお教えします。
手作りのお菓子をプレゼントしたい!
家でお菓子を作れるようになりたい!
本を見て作っても上手く作れない!
などなど、色んなリクエストにお応えします☆
小さなお子様連れのお客様も大歓迎ですので
お気軽にご参加くださいませ。
イートインスペースについて【休業】
お車以外でお越しのお客様に限り
30分以内御利用できます
お菓子は店内でお召し上がり頂けます。
おひとり様、日替わりケーキとお飲み物のご注文をお願いします。
おひとり様、日替わりケーキとお飲み物のご注文をお願いします。
【drink menu】
金谷紅茶 Hot or Ice
アイスコーヒー
金谷フラワーグリーンティー Hot or Ice
金谷レモンマートル Hot or Ice
有機アップルジュース
金谷レモンマートル Hot or Ice
有機アップルジュース
当店の紹介
556CAKE kanayaは、静岡県島田市金谷にある、日替わりケーキと焼菓子のお店です。
「素朴で優しい日常的なおやつ」をコンセプトに、白砂糖を使わず、体に優しい食材で作り、罪悪感無く食べられるお菓子作りをしています。
白砂糖を含む加工品(チョコレート)や、添加物を含む食材(ペースト)や、お酒は、なるべく使わないようにしています。
又、国産・県産の材料や、地元の季節の果物や野菜を、積極的に取り入れてます。
「甘いものは体に悪い」「高いから特別な日しか食べない」「プレゼントにしか買わない」というイメージかと思いますが、
556CAKEのお菓子は、自分へのご褒美としてお召し上がり頂けたら幸いです。
特別では無いけど、素朴で優しいお菓子をどうぞ。
※一部のお菓子に、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)・マロンペースト・外国産ナッツ・外国産ドライフルーツを使用してますので、ご了承下さい
登録:
投稿 (Atom)